ひとり、心地よく過ごす日々
自分で自分を幸せにする
暮らしのこと

図書館の魅力再発見!心穏やかな静かな癒し時間

最近、図書館に通うことにハマっています。

以前は、2週間で返却しに行くのがめんどくさく、近所にも図書館がなかった為、利用することがほぼありませんでした。

それよりも手元に置いておきたい気持ちが強く、買っては積読を増やすばかり。

ひとり暮らしを始めて、以前より図書館の近くに住んでいます。

物の整理をし、本を買うのを控えようと考え、図書館利用を再開することにしました。

もちろん、図書館にない本や、繰り返し読みたいと思う本などは買うことにしています。

ネットで読みたい本を予約し、本を借りています。

読み終わる前に次の本を予約し、そのサイクルが止まらないようにすると、どんどん読む量もスピードも上がっていきました。

人生で一番読んでいるかも!

最新作も順番待ちになることもありますが、予約しておくと読めるし。

小説を読んだら読み返すことがほぼない私にとっては、ちょうどいい感じです。

また読みたくなれば買えばいいし、定期的に読みたい本ならそれも買えばOK。

そう思うと、我慢している気はせずに、幸せな気分で読み進めれます。

買って後悔、なんてものもありません。

面白くなければ読まずに返却すればよし。

また密かな楽しみは、図書館に併設されているカフェです。

窓際のソファ席がお気に入り。

モーニングもあります。ドリンクとセットで390円ほどだったような。

こちらはスコーンですが、ワッフルの時もあります。

定期的にメニューが変わっているのかも。

お昼以降に行った時は、ドリンクだけ頼んで、ゆっくり借りた本を読んだりしています。

時間に余裕がある時は、歩いて図書館まで行ったり。

この行く時間も、図書館での時間も、すごく心地のいい時間です。

図書館もカフェも静かで、穏やかに過ごせます。

また、カフェメニューがお手頃なのもポイントです。

あまり金額が高いと、しょっちゅう利用するには抵抗があります。

こちらのカフェではブレンドコーヒーが200円〜あるので、ちょっと休憩するにももってこいです。

この調子で、今年は何冊読めるか楽しみです。

このままずっと、図書館の近くに住みたいと改めて思いました。

▼ランキング参加中!クリックして応援いただけると励みになります!▼

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプリストへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ