小さい頃は、おばあちゃんがぬか漬けをかめで漬けていました。
毎日丁寧に混ぜて、管理をしていた様子。
その頃は苦手で、食べれませんでした。
それから大人になり、定食などに付いてくるぬか漬けを食べれるようになりました。
ですがスーパーで売っているもので、なかなか好みのものを見つけられず。
無印良品の発酵ぬか床も試してみるも、味がピンとこず。
手間もかからず、お手軽にチャレンジできるのですが、そんなに頻繁に食べることもなかったので、そのうちやめてしまいました。
ですが、やっと好きな味のぬか漬けに出会えました!
近所の商店街の漬物屋さんです。

きゅうり2本、大根、にんじん。これだけ入って、なんと300円!
ここ最近は野菜も高く、なかなか買うのに躊躇しますが、こちらはコスパ良し!
軽く洗って、切るだけで、1品追加です。

野菜だから罪悪感もなく、発酵食品なので体にもいいはず。
大体1週間以内に食べ切ってしまっています。
なくなった頃に、また商店街へ買いに行ってます。
こんなに安くて、儲けはあるのかと心配になりますが、ひとり暮らしの私はとても助かっています。
ぬか漬けがあるだけで、1品増え、心が豊かになった気がします。
▼ランキング参加中!クリックして応援いただけると励みになります!▼



